top of page

移送サービス『ハッチー』(福祉有償運送・道路運送法第78条許可事業)

♦会員資格

 次のいずれにかに当てはまり、単独ではタクシーなどの公共交通機関を利用することが困難な方。

・身体障害者手帳        1級、2級

・療育手帳           A級

・精神障害者手帳保健福祉手帳  1級

・要介護度           1以上の方

 ・上記以外の等級、もしくは手帳を持っていない方で、ぴーなっつが必要だと判断した方

  →主治医の診断書が必要となります。

♦利用方法

ぴーなっつ・移送サービス担当者による面接を受け、「移送サービス「ハッチー」の手引き」の内容を理解した上で、同意書・会員登録書に署名・捺印して下さい。登録の関係上、利用開始まで1週間程度時間がかかります。

♦利用目的、サービス内容

 利用の目的に関しては特に限定致しません。通院に限らず、映画を見に行きたい、買い物に行きたい、コンサートに行きたい等、何でもOKです。

外出支援のサービス(移動支援・同行援護・重度訪問介護等)を併用する事により、付添部分はご負担なく外出できます。外出支援を利用されたい方は別途契約が必要になります。詳細はお問い合わせ下さい。

♦利用区域

発着のどちらかが富山市であれば、その他に制限はありませんが、他の予約との兼ね合いがありますので、まずはご連絡下さい。

♦料金表

※移送サービスを利用するには、ぴーなっつの利用会員登録が必要になります。

会費は年度途中の入会でも金額は変わりません。会員登録は年度毎に更新していただきます。利用同意書へのご記入は、ご利用者様が未成年等の場合、保護者等の方の名前でお願いします。会員登録書はご利用される方の名前でお願いします。

サービス(移動支援・同行援護・行動援護・重度訪問介護・通院介助・居宅介護など)と併用、連続して利用する場合は、以下の料金となります。

 ○利用会員年会費       3000円 (年度毎に更新)

○ガソリン代            80円/km

○時間料金                       30分まで500円 30分以降は15分ごとに250円追加

 運転中のみカウント。運転中以外は、移動支援・同行援護等支援時間でカウントするので、利用者は負担はありません。

○付添・待機料金    15分ごとに250円(買物などでの待機料金も含みます)

○キャンセル料    片道の時間料金見込み相当分を頂きます。

移送サービス「ハッチー」のみを利用する場合は、以下の料金となります。

○利用会員年会費  3000円 (年度毎に更新)

○ガソリン代    80円/km

○時間料金     30分まで1000円 30分以降は15分ごとに500円追加

運転中のみカウントします。

付添・待機料金    15分ごとに250円(買物などでの待機料金も含みます)

○迎車料金        ぴーなっつより3km以内 無料

           ぴーなっつより3km超えて、10km以内 500円

           ぴーなっつより10km超える場合 1000円

※迎車料金は、1回あたりの金額となります。

●運転手の希望は、できる限り考慮しますが、希望に添えない場合もありますのでご了承下さい。

●駐車料金、高速料金等は利用者負担でお願いします。

●映画やコンサートなど入場料が必要な場所での付添の場合、入場料等は付添の分も利用者負担になります。食事を一緒に取る場合は、付添人が自己負担しますが、場所などにより特例もありますので、まずはお問合せ下さい。

●原則として利用料は月払いにします。月末に締めて、翌々月までに請求します。請求書を封筒に入れてお渡し致しますので、その封筒に現金を入れて次回利用日に運転手にお渡し下さい。支払い期限は特に設けておりませんが、あまりにも長い間支払いが滞っている場合は、利用を一旦停止させて頂きます。

●運転手への利用料以外の謝礼はお断りします。

bottom of page